はちみつの健康効果とは?

はちみつには天然の栄養成分が豊富に含まれていて、さまざまな健康効果が期待できます。

 

この記事では、はちみつの効果やおすすめの食べ方を紹介していきます!

f:id:more-healthy:20240501154918j:image

◯はちみつ100gあたりの栄養素

カロリー 329kcal

たんぱく質 0.3g

脂質 0g

炭水化物 81.9g

カリウム 65mg

ナトリウム 2mg

 

上白糖100gあたり391kcalなので、はちみつを代用すると簡単にカロリーカットできます。

はちみつ小さじ1が上白糖大さじ1とほぼ同じ甘さになると言われています。

 

◯はちみつの成分と健康効果

 

はちみつの主成分はブドウ糖と果糖で、これ以上分解する必要のない単糖類なので、消化吸収に手間がかからず、すぐに体のエネルギー源になります。

そのため胃や腸に負担がかかりにくく、疲れた時や運動時のエネルギー補給に良い食品です。

 

さらに腸内環境を整えるグルコン酸やオリゴ糖、抗酸化・抗炎症作用のあるポリフェノールが含まれているため、体内から健康を守ってくれます。

 

◯はちみつの適量とは?

 

はちみつの適量は1日15〜30g(大さじ1〜2程度)

この量を1日数回に分けて食べると良いです。

 

◯はちみつを食べすぎると?

様々な健康効果のあるはちみつですが、あくまでも適量を摂取した場合です。

食べ過ぎると体調を崩す恐れがあるので、注意が必要です。

 

①肥満になる恐れ

はちみつは血糖値を上げにくく砂糖よりも低カロリーではありますが、毎日大量に摂取すると体重増加につながります。

 

②下痢・吐き気

オリゴ糖やグルコン酸は適量を摂取すると腸内環境の改善に効果的ですが、摂りすぎるとお腹がゆるくなったり吐き気を催したりします。

 

③血糖値の上昇

先ほど血糖値を上げにくいと書きましたが、糖尿病の方や元々高血糖方は通常の人より血糖値が上がりやすいので、摂り方に注意が必要です。

 

④乳児ボツリヌス症

1歳児未満に与えると乳児ボツリヌス症になる可能性があります。

ほとんどの場合は適切な治療で治癒しますが、稀に亡くなることもあるので与えないでください。

 

◯はちみつの種類

 

✔︎純粋はちみつ…天然成分100%で水あめや甘味料などが添加されていないもの。

 

✔︎加糖はちみつ…純粋はちみつに水あめや果糖、砂糖などを添加したもの。

 

✔︎精製はちみつ…はちみつのたんぱく質やビタミン、ミネラルなどの栄養素を除いたもの。

 

はちみつを選ぶ際ははちみつ本来の天然の栄養素を摂ってもらいたいので、純粋はちみつをおすすめします!

 

◯おすすめの食べ方

【ヨーグルト×はちみつ】

f:id:more-healthy:20240501154751p:image

はちみつに含まれるオリゴ糖はヨーグルトに含まれるビフィズス菌を腸内で増やす働きがあるため、より整腸作用を高めることができます。

 

【紅茶×はちみつ】

f:id:more-healthy:20240501154800p:image

紅茶の殺菌作用とはちみつの抗菌作用が相乗して、風邪予防に強い効果をもたらしてくれます。

 

【大根×はちみつ】

f:id:more-healthy:20240501154810p:image

大根のイソチオシアネートには抗炎症作用があり、はちみつの抗菌・抗炎症作用、鎮咳作用と相乗して、風邪予防や喉の痛みに効果的です。

 

【レモン×はちみつ】

f:id:more-healthy:20240501154820p:image

レモンに含まれるクエン酸が乳酸菌を分解して、はちみつの糖類が素早くエネルギーを補給するため、運動後の疲労回復にとても効果的です。

 

◯まとめ

はちみつには色々な産地や花の蜜の種類があります。

一般的に色が薄いとマイルドな味で万人に好まれるタイプが多く、色が濃いと風味が濃厚になります。代表的な種類はアカシアやレンゲですが、花によって味わいが大きく変わるので、はちみつ専門店などでいろいろ試食をしてみても楽しいですよ😊✨

この機会に自分に合ったはちみつを探してみてはいかがでしょう🍯🐝